

恵比寿のヘアサロン
美容室イール
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-7-12 [地図]
【予約受付時間】
[火~金] 10:00~19:00
[土・日・祝祭日]10:00~18:00
電話予約優先
【定休日】
毎週月曜日
【ご利用カード】
【アクセス】
・JR山手線・JR埼京線・湘南新宿ライン、恵比寿駅西口改札より徒歩約3分。
・日比谷線 恵比寿駅より徒歩約3分。
・都営バス田町行き・恵比寿駅前停留所下車、目の前のビル(久保ビル2F)。

おすすめメニュー - 35歳からの髪型
35歳からの魅力ある髪型

30代になると、20代の頃とファッションを少し変えてみたり、気持ち的にも落ち着きたくなる年齢です。
もちろんヘアスタイルも、30代女性ならではの魅力を引き出せるものにチェンジしていきたいですね。
気持ちはいつまでも若くいたいところですが、ヘアスタイルがいつまでも20代のノリのままだと「イタイ30代」「若作り」という印象を与えてしまいます。
それとは逆に、今まで「老けて見える」とチャレンジできなかったヘアスタイルが、似合うようになっているかもしれません。
30代女性のヘアスタイルは、流行やあまりにも強すぎるこだわりを持ったヘアスタイルより「自分らしさ」が出せるようなヘアスタイルがおすすめです。
"流行っているから"と流行を追うよりも、今の自分の雰囲気に合わせたスタイルをチョイスしてみましょう。
30代になれば、それなりに色々な経験もし、若い頃とは環境も変わってきます。
自分自身のことも分かってくる年齢なので、そういった経験を生かし、自分らしいヘアスタイルで、女子力をアップさせましょう。
40歳からの髪型
40~50代になると白髪や薄毛、ハリ・コシ・ツヤがないなど髪の悩みはつきません。

大人ショートスタイル
40代の人は髪が細くなり、トップのボリュームが潰れやすくなるので、ふんわりさせたスタイルが似合います。髪全体を短くし首をすっきり見せる事で、全身バランス良く、若々しい雰囲気に。
長めの前髪、襟足がタイトにまとまる前下がりのショートボブが基本のヘアスタイルです。
老けてみえないヘアスタイルのポイント
ボリュームが出ない、コシがなくなる、白髪が目立つなどなど、髪の悩みが増えてくるアラフォー世代。
老けてみえないポイントはトップ(頭頂部)のボリュームアップ。髪の悩みもカバーできます。
白髪染め
白髪をきれいに染める。色はお好みで選ぶことはできますが、自然できれいに染めるにはプロの技術が必要です。
ホームカラーは染めムラになりやすく、髪を傷めてしまうばかりか頭皮や肌にも大きな負担をかけます。
今後のことを考えると、あまり、おすすめできません。
カットのオーダー
ロング、ショート共に、カットする時には、全体に丸みが出るようにしてもらうと良いでしょう。
トップのボリュームアップがカットのポイントになります。
顔の形によってボリュームを出したい部分が変わってきますので、担当者に相談してください。
若さのポイント
老けてみえない一番のポイントは、はっきりとした分け目をつけないこと。
ショートヘアでもロングヘアでも、分け目がはっきりしないようにスタイリングすると良いでしょう。
ずっと同じ分け目にしていると、クセがついて同じところで分かれ、頭頂部がペタッとしてしまいます。意識して変えてあげましょう。
トップ(頭頂部)にボリュームがあると知的で素敵に見えます。
ツヤ感を出す
髪がパサついていると、老けて見えてしまいます。
髪に適度なツヤ感があると、白髪も目立ちにくくなります。
シャンプーとトリートメントは髪質と髪の状態に合った高品質なものを使えば、髪にツヤが戻ります。
ドライヤーで頭皮と髪を乾かしながら髪のボリュームアップと髪のツヤを出すブローが必須です。
適切なところにボリュームを持たせる
ロングの場合、ストンと下ろしたスタイルですと老けてみえますので、適度なボリュームを持たせることが大切です。
毛先にカールやウェーブがあると、髪全体にボリュームと動きが出るためリッチ感が出ます。
ショートの場合は、トップ(頭頂部)にボリュームを持たせると、若々しい印象になります