
カテゴリ
- カテゴリを追加
月別 アーカイブ
- 2022年2月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (1)
最近のエントリー

恵比寿のヘアサロン
美容室イール
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-7-12 [地図]
【予約受付時間】
[火~金] 10:00~19:00
[土・日・祝祭日]10:00~18:00
電話予約優先
【定休日】
毎週月曜日
【ご利用カード】
Air Pay 各種カード対応
PayPay対応
【アクセス】
・JR山手線・JR埼京線・湘南新宿ライン、恵比寿駅西口改札より徒歩約3分。
・日比谷線 恵比寿駅より徒歩約3分。
・都営バス田町行き・恵比寿駅前停留所下車、目の前のビル(恵比寿フロントビル2F)。


HOME > ブログ > アーカイブ > 2013年2月アーカイブ
ブログ 2013年2月アーカイブ
春おすすめの男性(メンズ)ざっくりカット
今日は春らしい暖かさ。
花粉の飛散量が気になりますが・・・・
春にオススメの男性(メンズ)カットは、”ざっくり”です?!
今まではサイドとバックを短く刈り上げてトップを残したりしていましたが、
この春からはサイドとバックはやや長さを残しながら”ざっくり”したニュアンスが新しい。
トップもザクザクした感じで、長さのアンバランスさがナチュラルさを際立たせます。
仕上げのニュアンスはドライでいながらくせ毛風や寝癖ではないけれど、そういう
雰囲気が出せればOKです。
仕事ではスーツに合うウェット仕上げ(水性ポマード)が、いいでしょう。
どこか、大人の男らしさ(やさしさとたくましさ)のある髪型がいいのではないでしょうか?
春は”ざっくり”と、いってみませんか?!
メッシのように・・・・
(hair and make up ile)
2013年2月28日 10:11
ノラ・ジョーンズLIVE
ノラ・ジョーンズのライブをBSで観ました。
前回のブログで紹介したアルバムからの選曲はなかったけれど、十分堪能できました!
やはり、歌が上手い。
そして演奏も。
古い倉庫を改装した中での臨場感のあるライブ。
クセを生かしたボブヘアーにエキゾチックで透明感のあるメイクが歌と共に美しかった。
前回の武道館には行けなかったので、次回を待ちたいと思います。
2003年のグラミー賞で8冠を達成した世界の歌姫ノラ・ジョーンズが、最新作「リトル・ブロークン・ハーツ」発表後に行ったコンサート。ニューヨークのブルックリン在住のノラが、地元の小さなライブハウスに200人の客を招き、新しいバックバンドとともに、ハートウオーミングなステージを繰り広げる。2012年収録。
(hair and make up ile)
2013年2月21日 10:01
聴きやすく和める音楽
イール(お店)で流れる音楽の中でも、お気に入りのアルバムがこちら。
ノラ・ジョーンズの「Featuring Norah Jones」
いろいろなアーティストとのコラボレーション。
おすすめは2曲目、フーファイターズとのコラボ。
フーファイターズのファンからは期待を裏切られたと酷評されたようですが、
その期待を裏切りながらも裏を取って素晴らしさの方が大きいと思います。
優しくメローな歌声にもうメロメロです・・・・・
奥深さと幅の広さに感嘆のため息。
是非、ご来店の際はリクエストをどうぞ!
Featuring by Norah Jones
1. Love Me - The Little Willies
2. Virginia Moon - Foo Fighters featuring Norah Jones
3. Turn Them - Sean Bones featuring Norah Jones
4. Baby It's Cold Outside - Willie Nelson featuring Norah Jones
5. Bull Rider - Norah Jones and Sasha Dobson
6. Ruler Of My Heart - Dirty Dozen Brass Band featuring Norah Jones
7. The Best Part - El Madmo
8. Take Off Your Cool - Outkast featuring Norah Jones
9. Life Is Better - Q-Tip featuring Norah Jones
10. Soon The New Day - Talib Kweli featuring Norah Jones
11. Little Lou, Prophet Jack, Ugly John - Belle & Sebastian featuring Norah Jones
12. Here We Go Again - Ray Charles featuring Norah Jones
13. Loretta - Norah Jones featuring Gillian Welch and David Rawlings
14. Dear John - Ryan Adams featuring Norah Jones
15. Creepin' In - Norah Jones featuring Dolly Parton
16. Court & Spark - Herbie Hancock featuring Norah Jones
17. More Than This - Charlie Hunter featuring Norah Jones
18. Blue Bayou - Norah Jones featuring M. Ward
(hair and make up ile)
2013年2月13日 12:39
ビブリア古書堂の事件手帖
「ビブリア古書堂の事件手帖」というTVドラマにハマっている。
落ち着いた雰囲気で出演者数も少なく、事件といっても殺人事件などのサスペンスでもない。
本に関わるちょっとした推理といったところで、犯罪性がないのがまた面白い。
主人公の剛力さんの演技も良いが、出てくる本の魅力も見逃せない。
なぜか翌日、本を無性に読みたくなってしまう症候群に駆り立てられる・・・・・
そういえば最近、電車の中で本を読んでいる人が増えたようにも思えるのは気のせいか?
本当は、剛力さんの髪型が素敵で可愛いから!というのもある??
いずれにしても本離れと言われて久しいが、そうでもない気がする。
本には本の魅力があり、本でしか味わえない良さがあるのだということを改めて知らされた。
AKIRAさんも、すっかり役者さんになっているし、来週も見逃せない。
ちなみに私オススメの本は、D・カーネギーの名言集です。
剛力さんの髪型もいいね!
(hair and make up ile)
2013年2月 6日 11:18
1