
カテゴリ
- カテゴリを追加
月別 アーカイブ
- 2022年2月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (1)
最近のエントリー

恵比寿のヘアサロン
美容室イール
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-7-12 [地図]
【予約受付時間】
[火~金] 10:00~19:00
[土・日・祝祭日]10:00~18:00
電話予約優先
【定休日】
毎週月曜日
【ご利用カード】
Air Pay 各種カード対応
PayPay対応
【アクセス】
・JR山手線・JR埼京線・湘南新宿ライン、恵比寿駅西口改札より徒歩約3分。
・日比谷線 恵比寿駅より徒歩約3分。
・都営バス田町行き・恵比寿駅前停留所下車、目の前のビル(恵比寿フロントビル2F)。


ブログ
< アデル(歌姫)の素敵なヘア&メイクアップ | 一覧へ戻る | 猛暑対策 >
ダイエットと髪の毛について
あなただけの魅力的な美しさを引き出すために
無理なダイエットは髪の毛を弱らせる
女性に多い薄げの原因として無理なダイエットがあげられます。
いままでも何度か触れていますが、体が成長するのには栄養が必要なように髪の毛が成長するためにも栄養が必要です。
ありがちなダイエット方法として、カロリーの低い一定のものだけを食べるという方法。たとえば、「野菜だけ食べる」とか「こんにゃくだけ食べる」とか「粉寒天だけを食べる」とかetc・・・
確かにこれらのダイエット方法をおこなうと、必ず痩せれると思います。
しかし、このような方法では体重と共に髪の毛まで失う可能性がでてきます。
私たちの髪の毛は数多くの栄養素をバランスよく摂取することで健康で丈夫な髪の毛が育ちます。
特に、良質なタンパク質・ビタミン・ミネラルは必要不可欠でこれらの栄養素がどれか1つでも極端に減り栄養バランスが崩れると丈夫な髪の毛は育たずやせ細った弱々しい髪の毛しか育たなくなってしまいます。
また、全体的に極端に食事を減らすダイエットもよくありません。
たとえ栄養バランスのとれたメニューであってもその量を極端に減らすと頭皮や頭髪にほとんど栄養が行き渡らなくなるのです。
これには以下の理由があります。
私たち人間の体はとても良くできたもので、栄養が行き渡る優先順位というものが存在します。生命維持に極めて重要な、心臓・脳・筋肉その他の臓器などには優先的に栄養が送られていきますが、直接生命維持に深く関わっていない皮膚(頭皮)や髪の毛は優先順位はかなり低めとなっているのです。
つまり無理なダイエットで慢性的に栄養不足になってしまうと、優先順位の低い皮膚(頭皮)や髪の毛にはほとんど栄養が行き渡らず、やせ細った弱い髪の毛しか育たないことになります。
さらに、極端に食事を減らしてしまうことで、頭皮を守るバリアの働きを持つ皮脂の分泌が減ります。
その結果頭皮が乾燥して、「ふけ」や「かゆみ」の原因となります。
また、紫外線などの刺激に対して頭皮が無防備な状態になってしまいます。
どれも、薄毛・抜け毛の原因になるものばかりです。
ダイエット自体は悪いものではありません。大切なのは栄養バランスが良い食事をとった上で、適度な運動をしてダイエットをおこなうことです。
適度な運動のあとは必ず洗髪をするようにしてください。
汗やホコリなどの汚れが頭皮に付着した状態が長く続くと抜け毛・薄毛の原因になります。
ダイエットのために髪の毛を失っては元も子もありませんから・・・
(hair and make up ile) 2013年6月21日 14:00