
カテゴリ
- カテゴリを追加
月別 アーカイブ
- 2022年2月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (1)
最近のエントリー

恵比寿のヘアサロン
美容室イール
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-7-12 [地図]
【予約受付時間】
[火~金] 10:00~19:00
[土・日・祝祭日]10:00~18:00
電話予約優先
【定休日】
毎週月曜日
【ご利用カード】
Air Pay 各種カード対応
PayPay対応
【アクセス】
・JR山手線・JR埼京線・湘南新宿ライン、恵比寿駅西口改札より徒歩約3分。
・日比谷線 恵比寿駅より徒歩約3分。
・都営バス田町行き・恵比寿駅前停留所下車、目の前のビル(恵比寿フロントビル2F)。


HOME > ブログ > アーカイブ > 2014年3月アーカイブ
ブログ 2014年3月アーカイブ
春の日差し
ようやく春らしい日差しと暖かさがやってきました!
ポカポカ陽気と春一番。
強風は花粉症の人にとっては大敵です。
さて、春の日差しと気温、そして湿度は肌や髪にとっては案外気をつけなければいけない季節なのです。
乾燥した空気と強い紫外線は肌や髪を傷める危険性があります。
対策法としては、毎日のシャンプーとコンディショニング。
週2~3回程度のトリートメントで、しっかり潤いを与えることです。
花粉やPM2、5などの有害物質が多い中、肌や髪を守り健やかさを維持するのは毎日のお手入れです。
資生堂プロフェッショナルシリーズのシャンプー、コンディショニング、トリートメントのラインナップを
揃えていますので、ご興味のある方やシャンプーなどでお困りの方は是非、ご相談ください。
春は、髪にとっても変わり目の季節です。
(hair and make up ile)
2014年3月19日 10:24
ありがとう国立競技場
3月5日(水)19:40~@国立競技場
JAPAN vs NEW ZEALAND
日本代表が国立競技場で戦う最後の試合を観戦してきました。
試合は前半17分で4-0と圧倒!
後半は中だるみ?したのか4-2で試合終了のホイッスル。
香川選手、本田選手、長友選手はさすがに素晴らしかったですね!!
おまけに、国立競技場のミニチュアをお土産にいただきご満悦。
国立競技場で思い出すのは、子どもがまだ幼児(6歳)の頃に行われた
ユニクロ・キッズサッカーフェスティバルで国立競技場でサッカーの試合をしたこと。
ちびっ子さんたちがワイワイ楽しくサッカーをやっている姿が印象的でした。
きっとこの素晴らしい経験と最高の体験があったからこそ、高校へ進学してもサッカーを
やることを決めたのだと思います。
美しくて素敵な寛容力のあるある場所です。
きっと今よりも素敵な競技場が出来上がることを期待して、心待ちにしたいと思います。
「ありがとう国立競技場!」
(hair and make up ile)
2014年3月 8日 15:35
1