• News & Topics
  • Salon Info
  • Menu
  • Recommend
  • Item
  • Hair Gallery
  • Q&A
  • Method
  • 営業日カレンダー
  • Blog
  • Inquiry

恵比寿のヘアサロン
美容室イール

〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-7-12 [地図]

【予約受付時間】
[火~金] 10:00~19:00
[土・日・祝祭日]10:00~18:00
電話予約優先

【定休日】
毎週月曜日

【ご利用カード】
ご利用カード
Air Pay 各種カード対応
PayPay対応

【アクセス】
・JR山手線・JR埼京線・湘南新宿ライン、恵比寿駅西口改札より徒歩約3分。
・日比谷線 恵比寿駅より徒歩約3分。
・都営バス田町行き・恵比寿駅前停留所下車、目の前のビル(恵比寿フロントビル2F)。

予約受付電話 tel.03-3443-4036予約受付メールWi-Fiつかえます。
Instagram LINE友だち追加

HOME > ブログ > アーカイブ > 2015年1月アーカイブ

ブログ 2015年1月アーカイブ

冬の頭皮と髪、お手入れ法

 

ヘアスタイルを整えるだけが、ブラッシングの役割だと思ってはいませんか?
ブラッシングは、美しく豊かな髪を育てるために欠かせないヘアケアです。
そんなブラッシングのあれこれを、いろんな角度から研究してみました。

ブラッシングの3大効果

   まず第一は、からんだ髪をほぐして抜け毛や汚れを取り除く整髪効果。髪や頭皮に付着したホコリやフケを取り去り、毛髪環境を清潔にします。第二は、うるおい効果。根元から毛先に向けてブラッシングすることで、髪全体に皮脂をゆきわたらせ、つややかでうるおいのある髪をつくります。
   そして第三は、マッサージ効果です。頭皮を適度に刺激することで血行がよくなり、髪に栄養がしっかり届くようになります。髪の成長促進にもいい影響を与えるので、髪の発育を促します。ただし、頭皮を強くこすったりたたいたりするのは、地肌を傷めるので絶対にやめましょう。
   
 

ブラッシングのタイミング

   基本的にはいつ行っても構いませんが、シャンプー前や育毛剤をつける前にはぜひ行いましょう。シャンプー前のブラッシングは、ホコリやフケが落ちるので洗浄効果がアップ。髪のもつれを解いて、洗髪時の抜け毛を防ぐ働きもあります。
育毛剤を使う前のブラッシングは、頭皮をきれいにするので、育毛剤の浸透を高めるのに効果的。軽い刺激を与えることで、頭皮の細胞も活性化します。
そのほか、外出から帰ったあと、お休み前などのブラッシングもおすすめ。ブラッシングの快感が身も心もリラックスさせてくれます。
   
 

いいヘアブラシの選び方

   ブラッシングには、必ずブラッシング専用ブラシを使うこと。目の細いくしやブロー用のロールブラシは不向きです。素材は、静電気を発生させず毛先の柔らかいものがベスト。豚毛や猪毛のブラシなどなら理想的です。ナイロン製のブラシは静電気が起きやすいため、髪を傷めてしまう危険性が大。硬くて弾力性のない金属製のものも、頭皮や髪には刺激が強すぎてあまりよくありません。
   最近では「セシオン」など、マイナスイオンを大量に放出する新素材のブラシも開発されています。毎日使うものですから、なるべく素材重視で選びたいものです。 

 


1

« 2014年12月 | メインページ | アーカイブ | 2015年2月 »

このページのトップへ