• News & Topics
  • Salon Info
  • Menu
  • Recommend
  • Item
  • Hair Gallery
  • Q&A
  • Method
  • 営業日カレンダー
  • Blog
  • Inquiry

恵比寿のヘアサロン
美容室イール

〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-7-12 [地図]

【予約受付時間】
[火~金] 10:00~19:00
[土・日・祝祭日]10:00~18:00
電話予約優先

【定休日】
毎週月曜日

【ご利用カード】
ご利用カード
Air Pay 各種カード対応
PayPay対応

【アクセス】
・JR山手線・JR埼京線・湘南新宿ライン、恵比寿駅西口改札より徒歩約3分。
・日比谷線 恵比寿駅より徒歩約3分。
・都営バス田町行き・恵比寿駅前停留所下車、目の前のビル(恵比寿フロントビル2F)。

予約受付電話 tel.03-3443-4036予約受付メールWi-Fiつかえます。
Instagram LINE友だち追加

HOME > ブログ > アーカイブ > 2016年5月アーカイブ

ブログ 2016年5月アーカイブ

ドライヤーの進化系?!

欲しいけど、ちょっと手が出ないドライヤー!?

 

「ダイソン スーパーソニック」 45,000円+税

ヘッド部分が大きい従来のヘアードライヤーは、強い熱風で髪に過度の熱ダメージを与えてしまうこと、また髪がフィルターに吸い込まれて絡まる危険性も懸念されていたが、ヘアードライヤーの形状は1960年代から殆ど変わる事がなかった。

そんな不満を解決すべくダイソンのエンジニアが開発したのが、「ダイソンスーパーソニック」。高速かつ狙いを定めやすい風、過度の熱ダメージから髪を守る「インテリジェント・ヒートコントロール」、そして手に持ったときのバランスを考慮したデザイン設計が特徴だ。

「インテリジェント・ヒートコントロール」は、ガラスビーズを用いた温度センサーが毎秒20回温度を測定し、髪が極端な熱にさらされないようヒーターを制御してくれるシステム。用途に応じて使い分けられる3つのノズルも付属しており、最適な温度と風で髪を乾燥させる事ができる。

開発にあたり、ダイソンは毛髪の科学研究専用に実験施設を整備するなど、総額約95億円を投資。累計1,625kmを超える本物の人毛を使用し、4年に渡り様々なタイプの毛髪を用いた製品テストを実施するなど、毛髪を様々な角度から研究したという。

今回は通常モデル以外に、ジェームズ ダイソンがデザインしたレザーボックスに入った直販限定モデルもラインナップ。4月28日(木)より「Dyson 表参道」とダイソンジャパンの公式オンラインストア限定で販売される。

【商品情報】

ダイソン スーパーソニック(Dyson Supersonic)

 価格:45,000円+税 ※レザーボックス入りの直販限定モデルは55,000円+税

カラー:アイアン/フューシャ、ホワイト/シルバー

 サイズ(高さ x 幅 x 奥行き):245 x 78 x 97mm

消費電力:1,200w

付属品:ノズル3種(スムージングノズル、スタイリングコンセントレーター、ディフューザー) 

ダイソン.png


1

« 2016年4月 | メインページ | アーカイブ | 2016年6月 »

このページのトップへ